最近急に暑くなってきました。車の車内温度も急上昇。エアコンがないと耐えれません。この時期から増えてくるのがエアコン修理。今回もエアコンのガスをチャージしてもすぐに冷えが悪くなるとの事でのご入庫車両。
本当にまったく効きません。
お客様からのヒヤリングと点検を行った結果、ガス漏れが原因というのは分かりました。更に点検を進めていきまして、エバポレータと言う部品から漏れている事を突き止めました。普通はあまり聞きなれない部品かもしれません。お客様に修理見積もりを伝え了解を得ましたので修理にかかります。
なんか部品が外されていきます。
あらま、こんなものまで、、、
エバポレータはここまで外さないと交換できない部品なんです。これがエバポレータ。エキパンやらチューブやら色々ついてます。
とりあえずここまで分解した状態で明日到着予定の部品を待ちます。そうそう。この車に装着されていたエアコンフィルターを紹介します。
この子です。。。Σ(´д`ノ)ノ
私にはキレイには見えないです。エアコンの風はこのフィルタを通って吹き出し口から出てきます。こんなに汚れていたら具合悪くなりそうです。新品はこんな白いフィルタです。消臭作用のある炭入りのもあります。
皆様の愛車のエアコンフィルターは大丈夫でしょうか?交換目安は1年です。